お冷ご飯で簡単おいしい-ご飯とおじゃこのカリカリ
残りもの活用シリーズが続いていますが、残り素材を使い切る問題は常についてまわります。
お冷ご飯でおいしく、しかも簡単にできるこのメニュー。
こどもの頃、残りものをつかって手早くパパッと母がよく作ってくれたお昼ご飯をヒントに作りました。
おつまみにも、小腹空いたときのおやつにも。
【材料】
・ご飯・・・・・・1膳
・ちりめん雑魚・・1/2カップ
・細ネギ・・・・・8~10本
・卵・・・・・・・1個
・薄力粉・・・・・大さじ2
・醤油・・・・・・小さじ1
・塩・・・・・・・少々
・こしょう・・・・少々
・サラダ油・・・・・大さじ1
【作り方】
1.ネギは小口切りにし、そのほかの材料も全て加えよく混ぜる。
2.フライパンに油を熱し、お玉に半分ずつぐらい1.のタネを落とし、薄く延ばして弱めの中火で両面に焼き色がつくまで良く焼く。
ポイント
お好みで、おじゃこを干し海老にしたり、おかかをプラスしたり、焼き油をごま油にしたり、ある材料で手軽にバリエーションを楽しめます。
黒胡椒を強めに効かせるたり、山椒を加えるとおつまみで食べられるご飯に!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント